- 相談前のよくある質問
- 相談は無料でしょうか?
- 子供が小さいので事務所まで行けません。
- 相談時間は何時から何時までですか?
- 契約を急がされたり、強引な営業をされたりしませんか?
- 費用の支払いに関するよくある質問
- 調査工作にかかる料金は事前にわかりますか?
- ローンは組めますか?
- 費用の支払いは現金ですか?
- 料金はいつ支払うのですか?
- 追加費用などはありますか?
- 着手に関するよくある質問
- 秘密が漏れたりしませんか?
- 調査ができない内容はありますか?
- 遠方でも調査は可能ですか?
- アドバイスはいただけますか?
- すぐにでも着手してもらうのは可能ですか?
- 他社で依頼経験があります。伝えた方が良いですか?
- 調査報告・結果はどのような方法ですか?
- 担当者と連絡が取れなくなるのが心配です。
- 工作全般のよくある質問
- 恋愛相談だけでも対応しておりますか?
- 工作終了後もアドバイスが欲しいのですが可能でしょうか?
- 成功の基準はどこで判断するのでしょうか?
- 同性愛者でも対応しておりますか?
- 交際相手がすでにいる場合も対応可能か?
- 相手の住まいが分からなくても大丈夫ですか?
- どのようなターゲットが工作に向いていますか?
- どのようなターゲットが工作に不向きでしょうか?
- 具体的に復縁工作は何をするのでしょうか?
- 別れさせ屋はどのように行うのでしょうか?
- 肉体関係を使用しないで別れさせることはできるのか?
- 別れさせ屋は違法なの?
- 本当にしっかりやってくれるか心配です。
- 工作員に会うことはできますでしょうか?
- 自分で考えた方法で行ってもらえますか?
- 相手が既婚者でも依頼可能?
- 絶対に成功させたいのですが。
- 無料相談窓口
相談は無料でしょうか?
無料です。
調査・工作のご相談やお見積もりは無料となっております。お気軽にご相談ください。
お問い合わせの際はあなたの最終的な希望(もう一度よりを戻したい等)と現在の状況、また相談に至った経緯などを教えていただけるとスムーズです。
なお、調査・工作を伴わない恋愛相談やアドバイスに関しては有料です。
これら有料のサービスは、調査・工作を行う場合は無料オプションとしてついてきますのでご安心ください。
子供が小さいので事務所まで行けません。
東京23区、また都内に近い近県都市(川崎や浦安、さいたま市など)であれば無料で出張面談しております。
時間と場所を指定していただければ、当事務所スタッフがお伺いします。
地方でも交通費の負担をしていただければ出張面談の対応が可能です。
ご相談時に、たまたま別件で当事務所のスタッフが近くにいる行く場合などは交通費無料で対応しております。
契約などに関しては直接お会いした方が良いのですが、遠方の方やお仕事・育児で身動きが取りづらい方もいらっしゃいます。
その場合はメールや電話で話を煮詰め、契約書を郵送する形でも対応しております。
手続きなどに関しましては詳しくお問い合わせください。
相談時間は何時から何時までですか?
24時間対応しております。
深夜帯は常駐スタッフが少ないため、一時的にお電話が掛かりづらい可能性がありますので予めご了承ください。
メール・LINE@の相談であれば24時間以内にご連絡いたします。
契約を急がされたり、強引な営業をされたりしませんか?
契約は当事務所と相談者双方の合意で決めていただくものですので、強要は致しません。
ただし経験上、探偵社にご相談される段階ではご自身で手を尽くされた後だったり、すでに状況が悪化しきっているケースも多々見られます。
そうした場合「早めに着手した方が良い」というようなアドバイスをすることはありますが、依頼しろと迫ることはありませんのでご安心ください。
調査工作にかかる料金は事前にわかりますか?
見積りは契約前にお出しします。見積もりを見た上で契約の判断をなさってください。
基本的に見積もりで出た金額を超えることはありません。
ただし工作の途中で、依頼者側から「リアリティを出したい」といった要望や、
ターゲットの身元や状況が事前にお伺いしていた内容とは大きく異なっていたなど、
方針を大幅に変更せざるを得ない事態となった場合は追加費用が発生するケースがあります。
これに関しても、そうした可能性が分かった段階ですぐにどの程度費用がかかるのかを算出しお伝えします。
勝手に行動してあとから費用を請求するといったことは決してありませんのでご安心ください。
ローンは組めますか?
クレジットカードであれば対応しております。
カードで決済すれば、以後はカード会社とのやり取りとなりますので探偵社に支払ったという履歴は残りません。安心してご利用できます。
自社ローンは当事務所では行っておりません。
ローンで支払いを考えているのであれば、金融機関などのフリーローンをご利用されることをお勧めいたします。
費用の支払いは現金ですか?
・現金をお持ちいただく
・当事務所指定口座にお振込みいただく
・クレジットカードで決済していただく
以上の三通りからお選びいただけます。
料金はいつ支払うのですか?
基本的に前払いとなります。
ただし料金のページでもお伝えした通り、着手金すべてを一度に支払う必要はありません。
行う工程ごとにその都度費用をお支払いいただく形です。
入金の確認ができ次第、調査工作に着手する流れとなります。
調査の過程で万が一過不足が生じた場合は後日清算をするという形です。
ただし過不足が生じるということは原則ありませんのでその点はご安心ください。
追加費用などはありますか?
事前にお出しする見積もり金額以上の費用は基本的にかかりません。
もしかかるとすれば、以下のような非常に稀なケースなどの場合です。
例えばターゲットが東京駅から新幹線で大阪に行ってしまった場合、それを追うための交通費がかかってしまいます。
基本的には着手金内で対応する形ですが、高額となる場合は事前にお伝えした上で別途費用が発生する場合もあります。
こちらが勝手に行うということはありませんのでご安心ください。
秘密が漏れたりしませんか?
探偵業を営む者は、探偵業法という法律によって守秘義務が発生します。
お預かりした情報等は法律に則り厳重に管理しておりますので、漏えいする心配はありません。
これは代表のみでなく、当事務所スタッフ全員が同様に課せられている義務です。
調査ができない内容はありますか?
ストーカー規制法やDV法、その他関連法令に抵触、また差別を助長させる調査・工作内容は当事務所ではお受けしておりません。
または成功報酬制で行っているもので、その基準に満たないものに関してはお受けできない場合もあります。
詳しくはご希望の各種調査や各種工作ページをご覧いただくか、もしくは直接お問い合わせいただいた方が確実です。
遠方でも調査は可能ですか?
日本国内だけでなく、海外でも対応しております。
国内であれば一部の離島を除き、料金に大差はありませんのでご安心ください。
遠方でも、都心部でも費用に大差がない理由については、料金のページにて記載しておりますのでご覧ください。
アドバイスはいただけますか?
もちろんです。
調査・工作中のアドバイスは適時致しますのでご安心ください。
とくに恋愛工作をする際は、復縁が絡むことが多いため、最終的にはご本人が動かなければならないタイミングが出てくることも多いです。
しかし依頼者は工作の当事者であるため状況の客観視がし辛く、どうしても一面的で偏った考えになってしまいがちです。
当事務所スタッフによる、より客観性の高い多面的な物の見方が出来る第三者の意見を取り入れることで、最終局面で焦りからついつい視野が狭まりやすいタイミングでも、可能性の高いアプローチが出来やすいと考えております。
工作を進める上で、調査や工作に基づいた意見やアドバイスはとても重要と考えております。
すぐにでも着手してもらうのは可能ですか?
スケジュールの都合があえば契約後(工程ごとのお支払い確認後)、翌日から着手は可能です。
しかし事前準備や事実確認などが必要なケースも少なくありませんので、契約後一週間以内の稼働が一般的です。
ご希望があれば相談・契約時にお伝えいただければと思います。
他社で依頼経験があります。伝えた方が良いですか?
他社と同じターゲットに対する調査の場合、出来るだけ詳しくお伝えください。
当事務所から調査を開始するよりもリスクが高く、相談者も把握できていないリスクが内在している可能性があるためです。
対象者に悟られている可能性が高い場合など、対応できないケースもございます。
お問い合わせ時にその旨お伝えいただければ、こちらから改めて詳しく質問させていただきます。
調査報告・結果はどのような方法ですか?
報告はメールでいたします。
ご希望があれば電話でも可能ですが、時間の都合を合わせる必要があったり、また報告内容には写真の添付もあるためメールが適しています。
また裁判資料などに使用されるのが前提であれば書面にて調査経緯報告書を作成いたします。
担当者と連絡が取れなくなるのが心配です。
担当者へ直通の携帯番号、メールアドレスをお伝えいたします。
連絡が取れなくなることはありません。ご安心ください。
恋愛相談だけでも対応しておりますか?
有料にはなりますが、恋愛相談も対応しております。ただ工作を行う中でアドバイスを行うのと、主観的な意見を聞きつつ行うのとでは質が大きく異なります。カウンセリングやアドバイスというのは根本的な部分が見えなければ出来るものではありません。理想は工作を行う中でアドバイスをする形です。
工作終了後もアドバイスが欲しいのですが可能でしょうか?
アフターフォローの対応もしております。とくに工作が成功した場合は、その後復縁を上手く進めるのはあなた自身です。しかし、過去に別れた経緯があるため適切なアプローチもしづらくなってしまっているでしょう。壊れることの恐怖から本来の自分を出せなくなっていると思います。そのため何をすべきかなどこちらからアドバイスいたします。簡易のものであれば無料にて対応しております。
成功の基準はどこで判断するのでしょうか?
基準点は依頼人の要望や状況により異なりますが、基本的には相手からよりを戻すという気持ちが芽生え、依頼人と連絡を取り改善に向かった段階が成功の基準としております。もちろんすでに連絡が取り会えている場合は基準が変わります。基本的に復縁は一度にそこまで行くことはありません。少しずつ関係を構築しながら修復していかなければなりません。当事務所はそれに至るまでを工作の作業と考えて行っております。
同性愛者でも対応しておりますか?
同性愛の案件は一定数ございますので対応可能です。ただ別れた経緯や相手の恋愛に対する考え方などを事前にお聞きする必要があります。同性愛と一括りにしておりますが、性同一性障害なのか、それとも一般的にいわれる同性愛なのかで方法は変わってくるでしょう。ただどちらに関しても対応可能です。
交際相手がすでにいる場合も対応可能か?
基本的に別れさせる必要がありますので、別れさせ屋工作を行った後に復縁を目指す形となります。状況によっては同時進行、または別れさせを行うことで復縁が自然にできるものもあります。また復縁が出来れば別れる可能性があるものもあるでしょう。この辺りは状況をお聞きしつつ、その中で方法を考える形となります。
相手の住まいが分からなくても大丈夫ですか?
相手の住まいや勤務先が分らなければ工作は行えません。そのためまずは身元を調べる作業から始めます。お手持ちの情報から居場所を特定するという形となりますが、情報量によっては特定できない可能性もあります。その場合に発生する費用は特定までの料金となります。特定できなければ工作を行うことが出来ません。情報量により難しいかどうかが変わりますので、詳しくはお訪ねください。
どのようなターゲットが工作に向いていますか?
頑固で自分の意思を持ち、人に流されないタイプが工作には適しております。意識的に自らの考えで行動をしている人は考える力があります。工作は相手に考えさせる必要があり、それをすることでよりが戻れるのです。また人に流されやすいタイプの場合、工作を行ってもすぐに誰かの意見に流されてしまいます。ある程度自分の考えを持った人のほうが効果の期待は持てるでしょう。
どのようなターゲットが工作に不向きでしょうか?
向いているケースでも書きましたが、人の意見に流されやすい方は不向きです。その他、外出せず自宅でゲームばかりしているという人は不向きでしょう。またターゲットの性格だけでなく、状況によっても不向きなケースがあります。交際期間が短く、また別れてから期間が経っている場合は工作を行っても難しいと言えるでしょう。このように付き合っていた状況、別れた後というのも工作に影響します。ただ不向きだとしても行えないわけではありません。一度お話をお聞きしたうえでできることを考えていきます。
具体的に復縁工作は何をするのでしょうか?
別れの原因の究明、それの対処が主なものとなりますが、依頼人側が変わっても相手の気持ちの変化がなければ受け入れてくれません。そのため相手の気持ちを変えるという作業を行います。心理誘導を行うためにはターゲットと仲良くなる必要があり、それをしつつ話の中で気持ちを変える作業を行うのです。そのためにはある程度の話術が必要とされます。会話の中で気持ちを入れ替えていく、その結果をもとに依頼人の方は再アプローチする。このような作業を行っていくのです。
別れさせ屋はどのように行うのでしょうか?
案件により手法は異なりますが、基本的には工作員となるエージェントがターゲットに近づき、仲良くなっていく中で工作を行います。主体となるのは仲良くなってからですが、それまでのファーストアプローチや連絡先交換など様々な作業が必要となります。この事前準備なしで工作はできません。大まかな流れとしてはまずターゲットの情報収集から始めます。情報が揃っているのであれば事実確認のための調査のみとなります。その後連絡先交換をするまでの作業を行っていく形です。ここまでは基本的にどのような案件でも同じです。ただ違いがあるのは工作員を異性にするのか、それとも同性にするのかが変わります。一般的な別れさせ屋工作は異性工作員を近付ける形ですが、当事務所はその手法だけではありません。案件次第では同性を近づけていったほうが効率が良い場合もあるのです。別れさせるためには恋愛感情を引き出すといった方法だけではありません。例えば夫婦関係に亀裂が入っている状態で婚姻を継続している場合、それは愛情ではなく執着や経済的なものが離婚をしない原因となっております。つまり異性を近付けたとしても効果は無いのです。先々の方針は状況などを見て判断しますので詳しくはお問い合わせください。
肉体関係を使用しないで別れさせることはできるのか?
肉体関係を使用すれば別れると考えるのは安易です。夫婦であればその事実を明るみにし、不貞行為があるという理由で離婚事由の一つにできるでしょう。しかしこの手法は違法なものとなります。仮にその方法が法律に抵触しないものだったとしても、浮気をしたからといって離婚を選択するわけではありません。結局のところ男女の恋愛というのは気持ちの問題であり、そこに浮気があろうがなかろうがとくにそれが理由で別れるということは無いのです。重要なのは相手の気持ちを如何に動かせるかです。そのため当事務所では既成事実を作るというような手法で工作は行っておりません。
別れさせ屋は違法なの?
肉体関係の回答でもお答えしましたが、法律に抵触するような方法を用いれば違法行為となります。探偵業は特別何かの権限を与えられているわけではありません。つまり一般の方と出来ることは同じです。また法律に抵触するような手法を行えば違法となってしまうのです。法を犯せば別れさせることは簡単かもしれません。しかし、それに伴うリスクを考えれば行うべきではないでしょう。無論当事務所では法律に抵触するような工作は行っておりませんのでご安心ください。
本当にしっかりやってくれるか心配です。
工作業者の中にはしっかりと業務をしないところもあります。実際には何もしていないのに、電話だけの報告だけで済ませるところもあるようです。また担当者がつかまらないという話もよく聞きます。当事務所では報告を定期的に行い、その結果を見て先に進めるかどうかを判断してもらっております。報告に関しては画像付きでお伝えしております。そのため実際に作業をしているかはわかるでしょう。
工作員に会うことはできますでしょうか?
別れさせ屋工作の場合は工作員と合わせるというシステムは採用しておりません。また工作員を選べるという形も当事務所では行っておりません。案件に適したスタッフを派遣させますのでご安心ください。
自分で考えた方法で行ってもらえますか?
内容により採用可能です。明らかに不自然なもの、また金銭的な負担が大きいものや法律に抵触するような形でなければお受けできます。そのためどのような方法をご希望なのかをまずはおっしゃってください。
相手が既婚者でも依頼可能?
既婚者でも当事務所は対応しております。この手の相談は多くよせられます。ターゲットが既婚、未婚に関わらずお受け可能ですが、法律に抵触するような手法は行っておりません。
絶対に成功させたいのですが。
調査や工作どのような業務でも確実な方法というものはありません。それは相手がどのような反応をし、どのような行動を取るかが事前にわからないからです。見えない部分がある以上100%の方法というのはありません。また工作を進める以上一定の経費や人件費というのが発生します。失敗する可能性もございますので、そのあたりを認識した上でご依頼ください。
相談お見積もりは24時間対応で無料です。電話、メールまたはLINEでお問い合わせください。
◆LINEでも相談対応しております。
以下のフォームからでも簡単に相談が可能です。
お名前とメールアドレス、ご相談内容を書き、確認画面を押してください。
当事務所のスタッフより連絡をいたします。
なお、携帯アドレスをご利用の際は一時的にPCアドレスから受信できるように設定してください。
またアドレスのお間違えの無いようにお願いします。